fc2ブログ
 
■リンク
■カテゴリ
■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
ヘリコプターがやって来た
みなんさんこんばんは
今日何とのどか村にヘリコプターがやってきました。

ヘリコプター

山林火災が起こったという設定の消防訓練で消火剤を撒けるヘリコプターの離発着をのどか村の大駐車場で行いました。
ヘリコプターと共に消防車もやってきて男の子は大興奮ですね。
私も年甲斐ながら興奮してしまいました(笑)

ツーショット

こんな間近でヘリコプターを見るとやはり大迫力でした。
プロペラの音もすさまじかったですし、離発着時のプロペラが巻き起こす風のすごいこと。
いや~いいものを見せてもらいました
では最後にやまと号の勇姿を

旋回中

やまと号


スポンサーサイト



今日ののどか村 | 22:46:50 | トラックバック(0) | コメント(2)
窯炊きご飯
みなさまこんばんは。
今日は新たなのどか村のスポットを紹介します。

石窯

ピザ窯を作ったノウハウを生かしてご飯を炊ける窯を作りました。
そこでのどか村名物の天空卵かけごはんを石窯で炊いたご飯で召し上がっていただけます。

窯炊きご飯

やはり石窯で炊いたご飯は一味違います。
それに生みたての卵を落として、特製の卵かけごはん醤油をたらして食べたらすっごく美味しいですよ。
ぜひ青空のもと釜炊きご飯で天空卵かけご飯を食べてみてください。

なお、ピザ窯と共に土日祝日のみの営業となりますのでご了承くださいませ。

食べ物 | 21:57:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
今週末の味覚狩り
皆様こんばんは。
だんだん暖かくなってまいりましたね。
暖かくなったらなったで今度は花粉症の方の大変な季節ですね。
最近は予防でひどくなるのを防げるとか。

では今週末2月26日・27日の味覚狩りの情報です。

大好評イチゴ
いちご

天空たまごとなっております。

少しさみしい味覚狩りですが、早くにぎやかになるように頑張っておりますのでもうしばらくお待ちください。

味覚狩り | 20:35:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
慰安旅行
みなさまこんばんは
先日のどか村の休園日を利用して、のどか村スタッフで慰安旅行に行ってまいりました。
まあ、旅行といっても動植物を扱っているので日帰りですが…


貴志駅

まずはたま駅長で有名な貴志駅です。
なんと駅舎が猫…ですよね。


たま駅長

いちご電車

そしてたま駅長といちご電車です。
たま駅長さんは結構寝ていることが多いらしく、しばらく寝ていたんですが
運良く起きて顔を上げたところを撮らせていただきました。
あわてて撮ったのでピンボケしまくりですが…


南部梅林

しだれ梅

そして最後は南部の梅林で梅を見てまいりました。
やはりのどか村より暖かいのか、すでに梅も7分咲きぐらいになっていました。
いいしだれ梅もありました。持って帰りたい…

はっ、よその宣伝ばかりになってしまった…
のどか村も楽しいですよ

今日ののどか村 | 21:31:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
メニュー一新
みなさまこんにちは。今日は珍しくお昼の更新です。

このたび炭焼きバーベキューハウスのメニューを一新することになりました。
新メニューは、皆様大好きなお肉の量を増量いたしました。
そしてお子様連れの方にも安心なお子様セットも新しく加わりました。
新しいメニューはこちらです。


Aセット
Aセット
おにぎり・特上ロース・バラ肉・ジャンボソーセージ・ウインナー・野菜セット


Bセット
Bセット
おにぎり・バラ肉・ジャンボソーセージ・野菜セット


お子様セット
お子様セット
おにぎり・バラ肉・ウインナー・野菜セット


と、このように一新いたしました。
いずれも従来のメニュうーよりもボリュームアップしておりますので、
のどか村の炭焼きバーベキューハウスをよろしくお願いいたします。

バーベキュー | 14:10:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
コンコンコン
皆さんこんばんは
今週末もたくさんの方にご来園いただきましてありがとうございます。

さて先日仕事をしていると何処からともなく
’コンコンコン’ ’コンコンコン’
と聞こえてくるではありませんか。
何かと音のする方に目を向けあたりを探してみますと
そこには
きつつき

きつつきです。
枯れ木をつついてエサを探しているのか、懸命に木をつついていました。
あまり街中ではお目にかかれない鳥ですが、のどか村ではちょくちょく見かけます。
味覚狩りもいいですが、たまにはのどか村でバードウォッチングなんかいかがでしょう?

動物 | 22:10:53 | トラックバック(0) | コメント(0)
今週末の味覚狩り
先週末から今週の初めにかけての大雪で、雪の対応に追われた一週間でした。
その雪も昨晩からの雨ですっかり溶けてしまいました。

さて今週末2月19日・20日の味覚狩りの情報です。

今が旬ですイチゴ
いちご

シイタケ

天空たまごとなっております。

寒かったりぬくかったり、だんだん春の気配でしょうか?
のどか村に来て、四季の移り変わりを肌で感じてみませんか?

味覚狩り | 21:15:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
床上げです
いつぞやに紹介したブロッコリーの種、どうなったかといいますと。

芽が出ました

きれいに双葉が出てきましたね。
次はこれを

床上げ

このように一本ずつポットに植え付けるのです。
この床上げという作業、中腰でやるので腰が痛くて痛くて。
まだ小さく畑には植えられないので、もう少し大きくなるまで大事にハウスで育てます。

ではまた畑に植えられそうになったら報告しますね。

今日ののどか村 | 20:04:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
雪のオブジェ
大雪から一夜明けたのどか村はやはり真っ白でした
今日は朝から雪かきや雪下ろしに追われる一日でした。
こんな日にご来園いただきありがとうございました。

イチゴ狩りをはじめ今日は雪遊びも楽しんでいただけたようです。
雪だるま

中にはこのような立派な雪だるまも
なかなか凛々しい顔をしていらっしゃいます。
今日はこのような雪のオブジェがいくつか作られました。
この写真の雪だるまもその中の一体です。

たぶんこの雪も明日でなくなってしまうと思いますので、明日ぜひ遊びに来てくださいね。

今日ののどか村 | 01:53:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
雪景色
今日ののどか村は昼以降も降り続いた雪により一面雪景色でした。

ヤギ牧場も雪景色

ヤギ・ヒツジ牧場も例外ではありません。真っ白です。
ヤギさんが小屋で縮こまってる中、ヒツジの空未ちゃんだけは雪の中平気な顔で出迎えてくれました。
さすが毛皮を着てるだけありますね。
手が凍えそうになりながらもエサを集めたかいがあったというものです。

明日はここまで雪が降ることはないでしょうからヤギ・ヒツジ一同お待ちしていますね。


今日ののどか村 | 20:34:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ